私は普段からあまり化粧下地というものを使わない主義なのですが、今回はメイクが崩れやすい夏に向けて本格的な化粧下地を使ってみることにしました。
ラウディから販売されている「BBCCクリーム」という製品なのですが、かなり軽い塗り心地なのにメイクの仕上がりをUPさせてくれる化粧下地です。
夏にありがちな【毛穴落ち・毛穴浮き】対策も出来ると噂のBBCCクリームです。
BBクリームとCCクリームの良いところを組み合わせていますので、どんな使い心地なのか楽しみです。
毛穴・シミ・くすみを隠して魅せるナチュ美肌 BBCCクリーム

ラウディ BBCCクリーム

■価格
・通常購入:2,800円(税抜き)
・お試し美肌コース(定期購入):初回半額1,400円(税抜き)
■送料:無料
ラウディ「BBCCクリーム」の特徴
ラウディ「BBCCクリーム」は、シミ・くすみ・毛穴をカバーしながらしっかりとUVケアができる化粧下地です。

パッケージにも記載がありますが、「SPF35/PA+++」と普段使いのUV対策には十分な数値になっています。
メイク前の日焼け止めは不要で、これ一つで日焼け止めにも化粧下地にもなります。
多機能という便利さは、忙しい朝のメイクにもうれしいパフォーマンスですね。

外箱から取り出してみると、一般的なリキッドファンデーションみたいなチューブに入っています。

25g入っていて、約2ヶ月分使えます。
価格の割にはたっぷりの量ですし、毎日使ってもかなりコスパが良いです。
キャップを外すと、使い慣れたよくあるタイプの出し口になっています。
やっぱり、チューブ入りのメイクコスメはこれが定番ですよね。

メイクする時にも適量が出てきますので使いやすいです。
ラウディ「BBCCクリーム」の成分
化粧下地といってもメイク前のベースを整えるだけではありません。
ラウディ「BBCCクリーム」には、きれいなお肌を保つ成分がたっぷり入っています。
・ヒト型セラミド
・ヒト型コラーゲン
使ってみてわかったのですが、スキンケア化粧品並みの保湿力があるので、かさつきが抑えられてしっとり仕上がります。
ただのセラミドやコラーゲンじゃないってところがポイントになっています。
・シラン
・ダマスクローズ
・ソメイヨシノ
・ブルーベリー
・プルーン
「BBCCクリーム」は、ファンデーションと皮脂が混ざってお肌が酸化するのを予防することに力を入れています。
1日中メイクしていていると、酸化した物質が肌荒れを引き起こすことがあります。
皮脂の分泌が増える夏や、もともと脂っぽい肌質の人のお肌のケアに最適の成分配合と言えるでしょう。
私自身も、汗をかく時期にはニキビのような赤い炎症が増えるので、ファンデーションの前にしっかりと「BBCCクリーム」を塗りたいと思います。
肌荒れ予防になるのはありがたい効果です。
あと、酸化はお肌の老化を早めますので、シワやたるみを増やしたくない人にも効果的な成分配合です。
言ってみれば、メイクをしながらスキンケアまでできちゃうってことですね。
メイクによる肌トラブルが心配な方にも優しい成分配合に徹底的にこだわっています。
・紫外線吸収剤 ☓
・タール系色素 ☓
・パラベン ☓
・鉱物油 ☓
・合成香料 ☓
・着色料 ☓
添加物ゼロなのはうれしいですね。
それに、完成品についてもパッチテスト、アレルギーテスト、スティンギングテスト(かゆみやヒリヒリ感が生じないか)など、十分な検査を行なって品質が管理されています。
お肌にやさしい成分を使っていることに留まらず、使った時にトラブルが起こりにくいということまで配慮されているのは、肌が弱い人には選びやすいポイントと言えるでしょう。
毎日のメイクに安心して使えるものという基準をクリアしているのも高評価できます。
ラウディ「BBCCクリーム」の使い心地と仕上がり
BBクリームとCCクリームを組み合わせたものですから、『使い心地はファンデーションに近いのかな?』と予想していました。
今までにもBBクリームはいくつか試してきましたが、リキッドファンデーション的なものがほとんどでした。
でも、実際に使ってみると、今までに使ってみたことがない独特の感触だったんです。

【左上画像】
化粧下地自体は水分多めのなめらかなテクスチャーです。
いかにもメイク用のリキッドファンデーションという感じではなくて、保湿クリームみたいなイメージのプルンとした質感です。
【右上画像】
皮膚に伸ばしてみると、水分の持つ滑らかさはあるものの、けっこうしっかりとした油分の密着力を感じることができます。
と言っても、ベタベタするのではなくて、ピタッと吸い付くような感触です。
スーッと伸びるので皮膚にも負担がありません。
【左下画像】
最初は と思いましたが、きちんと馴染ませるとナチュラルな肌の色になりました。
本当の肌の色よりも少し明るさが出ていますよね。
私はもともと肌が白くて血色が悪く見えることがあるのですが、健康的な肌の明るさにしてくれるところが気に入っています。
顔にも塗ってみました。
伸びが良くてカバー力が高いので、それほどたくさん使わなくて大丈夫です。

片方の頬の部分であれば、指先に少しの量で十分なくらいです。
クルクルと軽く馴染ませるだけでもムラなく広がって皮膚に塗りやすいですよ。
毛穴とシミやニキビ痕の目立っている部分ですが、下地を塗ってみると仕上がりはこんな感じになりました。

黒々としたシミや赤みの残るニキビ痕はしっかりと隠れていますね。
カラーコントロールがしっかりとできるので、顔色やトラブル部分のカバー力は満足できるものだと思います。
何よりも、ラウディ「BBCCクリーム」はツヤ感が特徴的です。
化粧下地というとあまりツヤの出るものはないと思っていたので、お肌がツヤツヤになる仕上がりに一番驚きました。
上からファンデーションを塗るといつもよりも上品な質感の肌に見えますし、メイクしなくても「BBCCクリーム」だけでまるで別人のような肌質になれるくらいの完成度の高さです。
あと、目の下のくすみもきれいに隠せるので、疲れているような老けているような顔の印象が朝のメイクで健康的で若々しくなれます。
そして、密着力が高い割には洗顔がスムーズにできます。

クレンジングをしないで洗顔料だけで顔を洗ってみましたが、化粧下地の成分が残ることもなくきれいになります。
しっかりメイクしても簡単に落せるのはお肌にとっても良いことです。
原料が低刺激ですし、洗顔も負担をかけないので、化粧品の成分が気になる人にもおすすめできます。
毛穴・シミ・くすみを隠して魅せるナチュ美肌 BBCCクリーム

まとめ
毛穴がゆるんできてしまうと、時間が経ってからファンデーションが浮いてきたり、毛穴がポツポツと目立ち始めたり、とにかくメイクの崩れが気になってしょうがなっていう年齢肌特有の悩みってありますよね。
今回、ラウディ「BBCCクリーム」を使ってみて、化粧下地のおかげで肌がきれいになることもあるんだなぁ~と思いました。
今は化粧下地の機能が付いているファンデーションが増えているので、時間と手間を省きたくていつもは化粧下地をあまり使いません。
でも、これだけ肌がきれいに見えて、メイクの仕上がりが良くなるんだったら、これからは化粧下地をどんどん使っていきたいと思います。
肌質に自信がなくなってくると、長時間メイクが崩れにくいというのは、毎日のメイクが安心してできるっていう心の支えになります。
毛穴落ち対策もそうですし、くすみもきれいに隠せて、肌質から見え方が変わってきます。
30歳過ぎてからの顔の印象をメイクの力で変えてみましょう。
夏は紫外線のダメージが倍増しますので、UVケアにも重宝します。
シミを増やさないための対策にもおすすめですよ。